理想のお部屋作り隊 @ こうすけ

インテリア好きのインテリ大学生が、理想の部屋を作るための情報を記したブログです!

~ こんなに安く!? ~ 部屋作りで出費を抑えたいのなら、〇〇をしよう!

家具屋のピン止めは20件以上。。。

こんにちは~  こうすけです!

 

別の投稿

必須の家具を紹介しました。

 

今回のテーマはそれにからめた

出費を抑える方法です!

 

 

「部屋作りを頑張りたい!」

「でも出費は抑えたい。。。」

人間ってわがままですよね~

 

 

でもね。

 

 

それでいいんです!

わがままでいいんです!!

 

 

外食。遊び。スキルアップの勉強。

やりたいこと、

たくさんありますよね?

 

 

だからこそ、

「出費を抑えたい」と思うのは

当然のことです。

 

 

ただ、もちろんですが

何もしなければ

出費は減りません。

 

 

頭を使って、工夫をしなければ

あなたの出費は

増えるばかりです!

 

 

ので!

これから私が、経験談をもとに

必須家具をそろえる際の

出費を抑える方法を紹介します!

 

 

知識を得て、賢くなって

出費を抑えつつ

部屋作りをしましょう!

 

 

====================

 

 |出費を抑えるコツ - その1

しっかりと計画をたてる

 

 

大きな家具を買うとき、多くの人が

想定より出費が増える理由

なんだと思いますか?

 

 

答えは...

しっかり時間をかけて

計画をてないから です。

 

ここでいう計画は

「何を買うか」という、

簡単なものではありません。

 

 

何を買うか

どのお店で買うか

何円以下で買うか

・部屋のどこに置くか

 

用意すべき計画はこういった

細かいところまで

しっかりと立てられたものをいいます。

 

「めんどくさそう。。。」

あなた、そう思ましたね?

 

そうです。

正直めんどくさいです。。。

(私も、すっごく面倒でした)

 

でも!

これをするかどうかで、全体の出費が

びっくりするほど

変わります!

 

部屋作りに燃えているなら

しっかりと計画をたてることを

おすすめします!

 

 

 

 |出費を抑えるコツ - その2

買わないものを決める

 

これは計画を立てるときに

頭に入れておくべきことです。

 

「あれも欲しい」

「これも欲しい」

欲しいものって、たくさん

頭に浮かんできますよね。。。

 

それらをついつい買ってしまうから

出費が増えてしまうのです!

 

 

今の部屋で残すもの。

活かして、買い換えないもの。

そういった「買わないもの」

決めることが大切です。

 

今あるものを、できるだけ多く活かせると

「買わないもの」が多くなり

出費が減らせます!

 

 

 

 |出費を抑えるコツ - 番外編

働く

 

これは今回のテーマからは

それてしまいますが。。。

 

・頭を使いたくない

・時間に余裕がない

 

そういった場合は、

使えるお金を増やす のが

手っ取り早いです。

 

計画を立てる楽しみ

知っている私としては

 

あなたにも計画を立てる

楽しさを知ってほしい!

 

ですが!  あなたが実現したい部屋に

一番適していると思う

方法をとるのがベストです!

 

 

====================

 

お金は有限。なればこそ。

たくさん工夫して、賢く動いて

できるだけ出費を減らせる

方がいいと思います!

 

 

今回の話を聞いて

「何から始めようか?」

悩んでいる、そこのあなた!

 

 

まず最初は、家の近くにある

家具屋を見つける事から

始めてみましょう!

(リサイクルショップでもいいです^^)

 

 

マップアプリで検索して

いくつかピンを指しておきましょう!

 

 

空いた時間にお店に

行けると最高です!

 

 

いろんなお店に行って

たくさん情報を集めましょう。

 

 

きっとその先に

あなたが理想とする

部屋があるはずです!

頑張りましょう!


必須家具の情報

ぜひチェックを!

tyagamaru.hatenablog.com

~ おしゃれ部屋への1歩~ パクる大切さ、教えます!

私の部屋は集中力UP特化型。。。

こんにちは~  こうすけです!

 

今回扱うテーマは...ずばり

インテリアの型紹介です!

 

 

落ち着ける空間を作りたい」

集中できる部屋にしたい!」

「友達に自慢できる自室。。。」

 

 

あなたにも

部屋をつくる目的が

ありますよね?

 

 

これまでの記事で、その目的にあった

家具色の選び方

紹介してきました。

 

 

ですが!

今回は、あなたが理想の部屋を

よりイメージできるように

インテリアの型(具体例)を紹介します!

 

 

何事にも言えることですが、部屋作りでは

「誰かの部屋をまねる」って

特に大切なことなんです!

(私もお店のお手本を見まくってました...)

 

今回紹介する3つの型

私の友人が実際に住んでいる部屋

参考にしています。

 

 

偏った部分もあるかもしれませんが、

少しでも、あなたの参考に

なればうれしいです!

 

 

====================

 

 インテリアの型 - その1

癒し型

 

何かと忙しい、特に大学生とかは

部屋=寝る場所

なっている場合があります。。。

 

この型は、それを逆手にとって

夜に自分を癒すことに

特化したものです!

 

・寝具

・間接照明

・観葉植物

 

こういったものを使って、部屋の色を

癒し効果のある緑色によせつつ

ぐっすり眠れる空間

作り上げている型です!

 

 

 

 |インテリアの型 - その2

作業効率UP型

 

コロナウイルスによって

生活が大きく変化した今の社会。

 

テレワークやオンライン授業。

課題や自宅作業。

自室でやることが多い人

この型がおすすめです!

 

・PC周辺機器

・作業に必要なもの

 

作業を助けるものに、しっかりとお金を

使いつつ、部屋の色を青色によせることで

集中力作業効率

高められると思います!

 

 

 

 |インテリアの型 - その3

友達こいこい型

 

この型は、

家に友人を招いて

楽しみたい人におすすめです!

 

・ロフトのベッドや収納

・壁付け収納

 

こういった家具を使って、

空間を広く保つ工夫をすることで

友人を招いても

ゆったりとできます!

 

ただ、ロフトベッドなどは

インテリアとして使うのが

少し難しめなので

そこは注意が必要です!

 

 

====================

 

10人いれば

10個のインテリアがある。

 

 

その中で、あなたのイメージに近い

ものもきっとあるはずです!

 

 

色々なインテリアを見て、

活かせるものを

どんどん吸収しましょう!

 

 

ということで...

ここで質問です!

 

 

今回紹介した3つの型の中で

あなたが「いいなぁ」

感じたものを決めましょう!

(無ければ、それでもOKです^^)

 

「どんなとこを真似たいか」

言葉にできると最高です!

 

 

「どんな型の何を真似るか」

それが見えると

部屋作りの構想が

ぐんと進みます!

 

 

あなたも、いろんな人の部屋を真似て

自分だけの最高の部屋

作り上げましょう!

 

~ 命の危険もある!? ~ 知らないと危ない、部屋作りの注意事項

壁の厚さにはご注意を。。。

こんにちは~  こうすけです!

 

今日のテーマは...ずばり

部屋作りの注意事項です!



 

 

これから紹介する内容は

過去に発生した事故

トラブルに基づいています。

 

 

 

部屋作りって

楽しいですよね。。。

(私もついつい熱中しちゃう!)

 

 

でも!

もしこれから紹介する注意事項を

知らないままでいたら。。。

 

 

トラブル

巻きこまれたり

 

あなた自身が危険な

目にあってしまうかも!

 

 

そういうの嫌ですよね?

 

 

怖いを思いをしないために

これから紹介する注意事項

あなたには、しっかりと

理解してほしいです!

 

 

====================

 

 注意事項 - その1

部屋の約束をチェック!

 

部屋をかりている場合

必ずその部屋には

決まりごとがあります!

 

ついつい忘れがちですが

この約束を守らないと

後々トラブルになります。

 

実際、過去のデータを見ても

退去時に規約違反がばれて

トラブルになるケース

とっても多いです!

 

「この部屋はどこまでやっていいのか」

それをしっかりと

把握しておきましょう!

 

 

 

 注意事項 - その2

壁の強度

 

部屋作りをしていると

壁に何かをつけることって

たくさんありますよね~

 

時計とか小さな額

大丈夫なのですが

 

大きなもの

棚を取り付ける時

注意が必要です!

 

壁が薄いところに棚を取り付けて

物を置いてしまった場合、

 

重さに耐えきれず

物が落ちてくる

可能性があります!

 

事実、これまでにも

それで頭にケガをして

死亡した人もいます。

 

壁にものを取り付ける際は

壁を叩いたときの音などで

厚さを調べるよう

心がけましょう!

 

 

 

 |注意事項 - その3

|”数字”には敏感に

 

「〇グラムまで積めます」

「◇ボルトまで大丈夫」

「△メートル以下で設置してね」

 

家具や電気製品には

こういった数字

決まっているものもあります。

 

これらは安全に使うための

大切な数字です!

 

特に電気製品。

電力の上限を超えて使ってしまい

火事につながるケース

毎年報告されています。

 

ついつい忘れがちですが

命にかかわるものあるので

数字には敏感でいましょう!

 

 

====================

 

今回の内容は、あなたを怖がらせてしまう

ものだったかもしれません。

 

 

でもね。

命あっての部屋作り!

楽しくあっての部屋作り!

 

 

あなた

部屋作りを楽しんでもらいたいからこそ

今回の内容を

紹介しました。

 

 

今回の内容を読んで

少しでもあなたの中に

「注意しよう」という思いを

届けられたのなら幸いです。

 

 

さて。せっかくですから...

明日の命のために

今から安全チェックです!

 

 

やることは簡単!

家にある電製品の「必要な電力(W)」

コンセント挿し口の「送れる電力(W)」

チェックしましょう

 

「必要な電力」「送れる電力」

超えてなければOKです!

 

 

安全で楽しい部屋作りをするために

注意事項にはb

アンテナをはりましょう!

 

~ 計画を立てるかが生命線 ~ 家具を買う順番の決め方とは?

椅子を衝動買いしたら、

ごみ箱が置けなくなった。。。

こんにちは~  こうすけです!

 

今回のテーマは...ずばり

家具・小物の優先順位です!

 

 

部屋作りが楽しくなってくると

「あれも欲しい!」

「あれ買っちゃおかな。。。」って

ついつい色々買っちゃうものです。

 

 

ですが。

それ、ヤバいです。

 

 

ん?なぜ言い切れるのかって?

それは...

私自身がそれで

大失敗したからです。。。

 

 

私は、あれもこれも買ってしまった結果

大きな家具を置く

スペースがなくなってしまいました。。。

 

 

そして、なくなく

小物をたくさん捨てることに...

(あの時は本当に後悔しました)

 

 

部屋作りに興味をもっている

あなた(同志)には

失敗してほしくない!

 

 

なので!これから

インテリアコーディネータの方々にとって

基本の家具購入の流れをもとに

 

家具・小物をそろえる時の

優先順位の決め方を

3つ紹介します!

 

 

これからの内容を活かして

計画的な部屋作り

目指しましょう!

 

====================

 

 |順位決め方 - その1

物の大きさで決める

 

3つ紹介する中で

これが1番大切です!

 

「当たり前では?」

「間違えるわけない」

そう思っているそこのあなた!

 

私もそう思ってました...

そう思ってて失敗しました

 

特によくあるのが

部屋には収まったけど、

すごく空間を圧迫して

息苦しく感じるやつです。

 

 

これ、ほんとにやっちゃうので

「私は大丈夫!」

思っている時ほど

注意してください!

 

【逆に】

大きささえ押さえれば

優先順位は簡単に決まるので

部屋作りの流れが

だいぶ見えてきます!

 

 

 

 |順位決め方 - その2

物の値段で決める

 

物ですから、当然

手に入れるにはお金が必要です。

 

あなたの使えるお金

給料日などを頭に入れつつ

何からそろえるか

決めていきましょう。

 

 

 

 |順位決め方 - その3

手間と労力で決める

 

これは、大きなものを買うとき

重要になってくる基準です。

 

大きなものを家まで

運んで、設置するとなると

それだけ手間と労力が

必要になります。

 

余裕のある時に大きなものを買うなど

予定を見て、計画を立てて

いくのがおすすめです!

 

ちなみに。。。

私は長期休暇

大きなものを揃えました^^

 

 

====================

 

買うものは「気持ち」

買う順番は「計画的」

 

あなたも、失敗して

お金を無駄にするのは嫌でしょ?

 

 

ならば!

家具をそろえ始める前に

計画を立てておくべきです!

 

 

せっかくですから。。。

今考えちゃいましょう!

 

 

やることは簡単!

欲しい家具を思い浮かべて

それを大きさ順に

並べましょう

 

値段手間労力で、より細かく

並べられると最高です!



自分が生活する、大切な部屋だからこそ

しっかりと考えて

作ってあげてください!

 

~ ここで差をつけろ! ~ 部屋に個性を与える、小物の力

部屋にいるのはサボテン3兄弟。。。

こんにちは~  こうすけです!

 

これから扱うテーマは...ずばり

部屋パーツ - 小物編 です!

 

 

別の記事では、必ず必要になる

部屋パーツを紹介しました。

 

 

小物と呼ばれる品々。正直...

必須ではありません!

 

必須ではないもの。

無くても困らないもの。

 

 

だからこそ。

小物によって、部屋には個性があらわれます。

小物は、自分らしい部屋を作るうえで

とても大切なパーツです!

 

 

「でも、小物ってたくさんあるし...」

「何を選べばいいのかな?」

そう思われるのも無理はありません。。。

 

 

むやみに色々買うと、逆に

「ものであふれちゃった...」という

失敗も起こるかも。。。

 

 

そこで今回は

実際に私が小物を選ぶときアドバイス

もらった部屋作りののプロから

教わった内容と。。。

 

私の実体験をもとに

とっつきやすい

おすすめの小物を

4つ紹介します!

 

 

====================

 

 小物 - その1

壁掛け時計

 

今では、ほとんどの人が

携帯電話を持っていますから

部屋に時計を置く人も

減ってきています。。。

 

しかし!

たくさんの種類があるからこそ

部屋のイメージを整えたり

部屋にワンポイントを与えられる

 

そんな便利な小物こそ

壁掛け時計なのです!

 

 

 

 |小物 - その2

布団カバー

 

これは他の記事でも、

何度も紹介しているので

「知ってる!」という人は

3つ目に進んでOKです!

 

 

布団カバーって

部屋の中でも大きい面積を

占める布団の色

簡単に変えられるんです!

しかも安価で!!

 

簡単に手に入るものなので

小物選びで苦戦している人

布団カバーから

始めてみては?

 

 

 

 小物 - その3

間接照明

 

・明るさ

・光の色味

・照明の形

・設置する場所

 

間接照明は時計と同じで

たくさん種類があるので

自分の部屋にあったものを

自由に選べるのがいい点です!

 

ものによっては

少し高めのものもあるのが

ちょっと残念な点ですが。。。

 

あなたの部屋の

ワンポイントとして

役立ってくれる

小物だと思います!

 

 

 

 |小物 - その4

観葉植物

 

誰もが1度は

「部屋に置きたい」

思うであろう 小物No.1

(※あくまで個人の見解です)

 

「部屋に緑色を足したい!」

そんなあなたには

特におすすめの小物です!

 

手入れができそうにない人は

作り物の植物(造花)

いいと思います!

 

 

====================

 

世の中には

小物とよばれるものが

紹介した4つ以外にも

無数に存在します。

 

 

だからこそ。

「こんなの置きたい」という

思いから、小物を選ぶことが

大切なのです!

(実用性とか考えてたら、きりがない...)

 

 

と、いうことで。。。

さっそく行動しましょう!

 

 

やることは簡単!

あなたの心の声を聴いてください。

「〇〇みたいな物を置きたい!」

その〇〇を

紙に記して残しておきましょう。

 

 

実際に存在する小物かどうかは

いったん考えずに

心の声を形にしてください!

 

 

これができたあなたは、

もう小物選びの一歩

踏み出せています!

 

 

自分の心の声を聴いて。

楽しい小物選びライフ

始めましょう!

 

部屋パーツ - 必須編

ぜひチェックを!

 

tyagamaru.hatenablog.com

~ ⚠ちょっと待って⚠ ~ 買い替えにくい必須部屋パーツを把握すべし!

照明選びに19日かかった人。。。

こんにちは~  こうすけです!

 

今回のテーマは...ずばり

部屋パーツ - 必須編です!

 

 

初めに伝えておきます。

これから紹介する部屋パーツは

ほとんどの場合、すでに

あなたの部屋にあります!

 

 

「じゃあ、なんで紹介を?」

きっと多くの方が

そう思われるでしょう。。。

 

 

その理由は...

これから紹介する部屋パーツが

大きかったり

値段が高かったりで

買いなおしにくいからです!

 

 

できることなら、

お金は節約したいですよね?

(私もめっちゃそう思います^^)

 

 

それなら。

これから紹介する部屋パーツを

しっかりと頭に入れましょう!

 

 

何もかも、新しく1から全部そろえて

たくさんお金を

失うよりも。

 

今ある部屋パーツを変えず

それに合わせて

あなたの理想の部屋を

賢く作り上げましょう!

 

 

====================

 

これから紹介する4つの部屋パーツは

インテリアコーディネーターの仕事でも

基本要素として

挙げられているものです。

 

 

  必須部屋パーツ - その1

ベッド

 

「寝る場所」は、きっと

あなたの部屋にあるはず。

 

寝ることを欠かさない

人間にとって、ベッドは

間違いなく

必須部屋パーツの一つです!

 

 

 

  必須部屋パーツ - その2

 

・モノを置く

・作業をする

・ご飯を食べる

 

毎日の生活でいろいろなことに

使えるのが机ですね

 

個人的に

「無いと意外と困る家具」

トップ3には入りますね!

 

 

 

 必須部屋パーツ - その3

衣類収納

 

部屋によっては初めから

壁収納がある所もあるでしょう

(今はその方が多いかな?)

 

だからこそ!

そこに収まらなくなると、

服のやり場に困りますよね...

 

収納ボックスの場合でも

何かと扱いにくいのが

この収納というパーツです

 

 

 

 必須部屋パーツ - その4

天井照明

 

取り替えるという

発想そのものが

持たれにくいパーツ

No.1がこいつです!

 

なんせ、他のパーツと違って

天井照明は

初めからありますしね。。。

 

いざ変えるとなっても、

天井にあるので

何かと作業が面倒です

 

 

====================

 

これまで紹介した4つの

部屋パーツは様々な理由から

なかなか

買い替えにくいです。。。

 

 

だからこそ。変えられないからこそ。

「これらを活かす」という

考え方が大切なのです!!

(これ、一番伝えたかった事...)



せっかくなので

あなたの部屋を

チェックしてみましょう!

 

 

質問です!

4つのパーツはありますか?

 

今あるパーツの中で

共通するところ

見つけられると最高です!

 

 

 

「手にあるものを活かす」

このポイントを押さえて

賢く、できるだけ安価

部屋をデザインしましょう!

 

~ 部屋×自分 ~ 部屋作りで自分に”バフ”をかけよう!

良い一日は、自慢の部屋から。。。

こんにちは~  こうすけです!

 

今回のテーマは...ずばり

部屋作りのメリットです!

 

 

「部屋作り、頑張りたい」

「でも、あと一歩が踏み出せない。。。」

そう思っている

そこのあなた!

 

 

私も同じことで悩んでました。。。

 

 

だからこそ、その一歩。

私が手伝います!

背中を押します!

 

 

あなたのために。。。

私の経験と、大学教授の研究論文から

部屋作りで起こる

良いこと、教えます!

 

 

====================

 

 |いいこと - その1

いい1日を始められる

 

1日の中で、部屋にいる時間って

大学とか仕事とか行ってると

あんまり長くないですよね。。。

 

 

でも、ほとんどの人が

朝起きるのは

自分の部屋だと思います!

 

朝目が覚めて、まず目に入ってくるのが

「何気ない普通の部屋」

「自分の気に入った部屋か」

気分変わると思いませんか?

 

 

私はめっちゃ変わりました!

なんかね~

すっごく気分よく

その日を過ごせるんですよ^^

 

 

1日の始まり。

良い気持ちでスタートできるのは

部屋作りの

大きなメリットですね!

 

 

 

 |いいこと - その2

部屋の色で心をバフできる

 ※バフ = プラスの効果

 

「なんでゲームみたいな言い方?」

と思われた方もいるかな。。。

 

 

まぁ、それは置いといて...

部屋の色って、想像以上に

自分の心に影響を与えるんですよ!

 

 

正しい色を使った部屋だと

集中力が上がったり

リラックス効果を得られたり

自分にバフをかけられます!

 

 

逆に間違った色の使い方だと

気分を下げてしまう

なんてことも。。。

 

各色の印象などは

別の記事で紹介しているので

もしよかったら

チェックしてください!

tyagamaru.hatenablog.com

 

 

 

 |いいこと - その3

友人を部屋に呼べる

 

大学で人と家の関係性について

研究されている澤島教授の論文によれば

 

 

部屋に関するアンケートで

「自分の部屋に自信がある」人は

「友人を部屋に呼ぶのに抵抗がない」

回答する割合が多いそうです

 

それもそうですよね。。。

自分の自慢の部屋。

誰かに見せたいと思うのは

自然なことですし!

 

あなたも、自慢の部屋を作って

友人に「いいなぁ~」って

言われたくありませんか?

 

 

自慢できる部屋を作るために...

さっそく行動しましょう!

 

 

やることは簡単!

まず今の自分の部屋を見て

・気に入ってるところ

・変えたいところ

それぞれ挙げましょう

 

 

変えたいところを

「どう変えていくか」

考えられると最高です!

 

 

「何を」「どう」変えるかが

見えるだけでも

最初の1歩が

踏み出しやすくなると思います!

 

 

さぁ。あなたも一緒に

部屋作りに挑戦して

自分にバフ、かけましょう!